~ため(に)②[目的]【JLPT N4文法】

N4

【導入文】

日本にほん仕事しごとするため(に)日本語にほんご勉強べんきょうしています。

かわいいフリー素材集いらすとや

  Sさんは、日本語を勉強しています。
  目的は何ですか。
  日本で仕事をすることです。
→ 日本で仕事するため(に)、日本語を勉強しています。


健康けんこうため(に)運動うんどうしています。

かわいいフリー素材集いらすとや

  田中さんは運動しています。
  目的は何ですか。
  健康になりたいからです。
→ 健康のために、運動しています。

恋人こいびとため(に)たかいレストランを予約よやくしました。

かわいいフリー素材集いらすとや

  高いレストランを予約しました。
  目的は何ですか。
  恋人のことを考えて、恋人が喜びそうだから予約しました。
→ 恋人のために、高いレストランを予約しました。


【意味】

 目的もくてきあらわ

【接続】

 動詞(辞書形)+ために
 名詞 +  +ために

【例文】

日本語にほんごまなために来日らいにちしました。

旅行りょこうために貯金ちょきんをしています。

明日あした試験しけんために勉強べんきょうしています。

家族かぞくために一生懸命いっしょうけんめいはたらいています。

【ポイント】

  1. 「~ため」でも「~ために」でもOK!
    (※硬い文章では、「~ため」を使うことが多い)


  2. 「~ため(に)」の前は目的もくてきを表す
    後ろには意志いしった行動こうどうがくる


  3. 「~ために」の前の動詞は必ず『意志動詞いしどうし

    例)×病気が治るために、薬を飲んでいます。
      (「治る」は無意志動詞)
      病気を治すために、薬を飲んでいます。
      (「治す」は意志動詞)


  4. 前件と後件の主語は同じ人じゃなければならない

    例)×子供が留学するために私は貯金している。
    → (私は)留学するために、(私は)貯金している。


  5. 「人・組織そしき(グループ)+のために~」という使い方もよくする。
    意味: 人・組織そしき利益りえきが目的で~

    例)恋人ために、プレゼントを準備しました。
      (恋人が喜ぶ→恋人の利益が目的)
    例)会社ために、働きます。
      (会社の利益が目的)

「~ために」には『原因・理由』を表す表現もあるので、
一緒に復習しておきましょう!!
また、目的を表す文法には「~ように」もあるので、違いを確認しておきましょう!!


【練習】

れい試合しあいつために、( 毎日練習まいにちれんしゅうしています )。

1)学費がくひはらうために、____________。

2)海外旅行かいがいりょこうをするために、____________。

3)医者いしゃになるために、____________。

4)留学りゅうがくのために、____________。


れい)( やせる )ために、運動うんどうしています。

1)__________ために、くすりみます。

2)__________ために、一生懸命いっしょうけんめい勉強べんきょうします。

3)__________ために、シートベルトをめます。

4)__________ために、アルバイトをしています。

皆さんが目的をもってしていることは何ですか。
「~ために~しています。」という形を使って
文章を一つ作ってみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました