~なら①[アドバイス]【JLPT N4文法】

N4

【導入文】

①A:パソコンがほしいんですが、どこでえばいいですか。
 B:パソコンがほしいなら秋葉原あきはばらやすいですよ。

かわいいフリー素材集いらすとや

  友達が言いました。
  「パソコンがほしいんですが、
   どこで買えばいいですか。」
  私はアドバイスします
→ 「パソコンがほしいなら、秋葉原が安いですよ。」


A:来月らいげつ北海道ほっかいどうきます。
 B:北海道ほっかいどうなら海鮮丼かいせんどんべてみてください。

かわいいフリー素材集いらすとや

  友達が言いました。
  「来月、北海道へ行きます。」
  私はアドバイスします
→ 「北海道へ行くなら、海鮮丼を食べてみてください。」


③A:さくらたいです。
 B:さくらたいなら東京とうきょう目黒川めぐろがわがおすすめですよ。

かわいいフリー素材集いらすとや

  友達が言いました。
  「桜を見たいです。」
  私はアドバイスします
→ 「桜を見たいなら、東京の目黒川がお勧めですよ。」


【意味】

 アドバイスや意見いけん

【接続】

 動詞(普通形)    +なら
 い形容詞(普通形)  +なら
 な形容詞(普通形) +なら
 名詞(普通形)   +なら

【例文】

①A:来年らいねん日本にほんこうとおもっています。
 B:日本にほんならなら、ぜひ京都きょうとってみてください。

②A:美味おいしいラーメンっていますか。
 B:美味おいしいラーメンなら一蘭いちらんがおすすめですよ。

③A:なつ日本にほん旅行りょこうしたいんですが、どこへ行けばいいですか。
 B:なつ旅行りょこうなら沖縄おきなわがいいですよ。

④A:来年らいねん北海道ほっかいどうきたいです。
 B:北海道ほっかいどうなら、2がつがいいですよ。
   ゆきまつりがありますから。

【ポイント】

  1. 相手あいて話題わだいけてアドバイスや意見いけん表現ひょうげん
    そのため、相手の言葉をそのまま「~なら」の前に言う。
  2. 「~なら」の後件こうけんによくくる表現

    ~がいいですよ
    ~たほうがいいですよ
    ~がおすすめですよ
    ~てみてください

「~なら」は他にも色々な意味があるので、注意しましょう!!


【練習】

解答例かいとうれい

1)炊飯器すいはんきなら、象印ぞうじるしがいいですよ。
2)花見はなみくなら、目黒川めぐろがわがいいですよ。
3)日本語にほんご学校がっこうなら、東京日本語学校とうきょうにほんごがっこうがいいですよ。
4)やすくて美味おいしい牛丼屋ぎゅうどんやなら、吉野家よしのやがいいですよ。
5)漢方かんぽううなら、あの薬局やっきょくがいいですよ。
6)やす服屋ふくやなら、ユニクロがいいですよ。

クラスの友達と、ペアで会話してみましょう!

例)A:~たいんですが。 
  B:~なら、~がいいですよ。




↓ この記事が気に入ったら「ハートマーク」💛をポチっと押してください:)
  あなたのいいねが、記事の作成のモチベーションになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました