~まい①[否定意志]【JLPT N2文法】

N2

【導入文】

①もうおさけまい

かわいいフリー素材集いらすとや

  昨夜、お酒をたくさん飲んでしまいました。
  二日酔いがひどいです。
  私は自分で思いました。
  「もう絶対にお酒を飲みません!
→ もうお酒を飲むまい


②ダイエットちゅうは、けっしてお菓子かしべるまいまい

かわいいフリー素材集いらすとや

  ダイエットをしています。
  お菓子が大好きです。
  でも、絶対やせたいので、
  ダイエット中は、絶対にお菓子を食べません!
→ ダイエット中は、決してお菓子を食べるまい/食べまい

③あんなにまずいみせ、もう二度にどまい

かわいいフリー素材集いらすとや

  昨日、レストランへ行きました。
  料理がとてもまずかったです…。
  あんなにまずい店、もう二度と行きたくないです!
→ あんなにまずい店、もう二度と行くまい


【意味】

 絶対ぜったいに~したくない、~しないつもりだ

【接続】

 動詞Ⅰグループ(辞書形)+まい
 動詞Ⅱグループ(辞書形/ます形 ます+まい
 動詞Ⅲグループ するまい、すまい、しまい
         るまい、まい、まい

「~まい」は、動詞のグループによって接続や形が変わるので、
注意しましょう!!

【例文】

①たばこをわないとめたから、けっしてまい

②もう二度にどかれまい

③こんなおいしいはなしだれにもまい

かれのようなうそつきは絶対ぜったいゆるまい

【ポイント】

  1. 話し手の強い否定の意志を表す。

  2. 書き言葉。(古い言い方)
    ひとごと日記にっき小説しょうせつなどで使われることが多い。

  3. 「~まい」とよく一緒に使う表現
    (一緒に使うと、否定の意志がより強調される)

    二度にど +~まい
    もう  +~まい
    けっして +~まい

「~まい」には『否定ひてい推量すいりょう』を表す表現もあるので、
一緒に復習しておきましょう!!


【練習】

1)最近さいきんよるにお菓子かしべてしまって、5キロもふとってしまった。
  もう_________まい。

2)昨日きのう宿題しゅくだいわすれて先生せんせいしかられてしまった。
  これからはけっして__________まい。

3)親友しんゆうほかひとわたし秘密ひみつはなしたらしい。
  もう二度にどと________まい。

4)きだった彼女かのじょ勇気ゆうきして告白こくはくしたが、られてしまった。
  すごくずかしい。もう二度にどと________まい。

5)電気屋でんきや店員てんいんすすめられてったパソコンが、すぐこわれてしまった。
  たかかったのに…。もう_________まい。
  

皆さんがこれから絶対にしないと決めたことは何ですか。
「~まい」を使って文章を作ってみましょう!! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました