きっと【副詞】

副詞

【導入文】

台風たいふうていますから、明日あしたきっとあめでしょう。

かわいいフリー素材集いらすとや

  台風が来ています。
  明日の天気を予想して、確信します。
  明日は雨でしょう。
→ 台風が来ていますから、明日はきっと雨でしょう。



今日きょう仕事しごとおおいから、きっとかえれないだろう。

かわいいフリー素材集いらすとや

  会社員です。
  いつもは6時に家に帰ります。
  でも、今日は仕事が多いです。
  予想して、確信します。
  「今日は6時に帰れないだろう…。」
→ 今日は仕事が多いから、きっと6時に帰れないだろう。




③あんなに勉強べんきょう頑張がんばったから、きっと合格ごうかくできますよ。

かわいいフリー素材集いらすとや

  友達が日本語の試験を受けました。
  「どうしよう…。合格できるかな。」
  私は試験の前に、
  一生懸命勉強を頑張る友達を見ました。
  予想して、確信します。
  合格できると思います。
→ あんなに勉強を頑張ったから、
  きっと合格できると思いますよ。

【意味】

 自分じぶん予想よそうして確信かくしんする・決意けついする

【接続】

 きっと~

【例文】

田中たなかさんなら、きっと試験しけん合格ごうかくするだろう。

彼女かのじょは、きっとパーティーへるでしょう。

③このくすりめば、きっと病気びょうきなおりますよ。

あたらしいドラマは、きっと面白おもしろいとおもいます。

明日あしたきっとれるでしょう。

【ポイント】

  1. 「きっと~」とよく一緒に使う表現
    推量すいりょうの表現とよく一緒に使われる。

    ・きっと + ~だろう
    ・きっと + ~だよ
    ・きっと + ~だとおも
    ・きっと + ~はずだ
    ・きっと + ~にちがいない

【練習】

皆さんも「きっと~」を使って例文を作ってみましょう!!

タイトルとURLをコピーしました