直接受身 〈人〉は~に~(ら)れます【JLPT N4文法】【みんなの日本語 37課】

N4



この文法を勉強する前に、動詞の受身形の作り方から復習しましょう。
動詞の受身形の作り方のページはこちら

【導入文】

わたし はは しかられました

かわいいフリー素材集いらすとや

  私は宿題をしませんでした。
  家でずっとゲームをしていました。
  母が私に言いました。
  「ゲームをしないでください!宿題しなさい!」
  母は私を叱りました。
  私は…?
→ 私 叱られました





わたし ねここされました

かわいいフリー素材集いらすとや

  朝5時です。
  私は寝ています。
  猫が「にゃーにゃー」
  私は「はぁ…おはよう…」
  猫は私を起こしました。
  私は…?
→ 私 起こされました



わたしはは ものたのまれました

かわいいフリー素材集いらすとや

  母が私に言いました。
  「スーパーで牛乳を買ってきてください。」
  母は私に買い物を頼みました。
  私は…?
→ 私 買い物を 頼まれました





わたし 友達ともだち パーティーに 招待しょうたいされました

かわいいフリー素材集いらすとや

  友達が私に言いました。
  「日曜日、うちでパーティーをします。
   来ませんか。」
  友達は私をパーティーに招待しました。
  私は…?
→ 私 友達 パーティーに 招待されました

【意味】

 〈人〉が〈~〉から行為こういける

【接続】

 〈人〉は〈~〉に +動詞(受身形うけみけい


【例文】

学生がくせい先生せんせいばれました

学生がくせい先生せんせいめられました

わたし友達ともだちられました

わたし田中たなかさんにされました

鈴木すずきさんは部長ぶちょうしかられました

わたしはリンさんに映画えいがさそわれました

わたしはキムさんにパーティーに招待しょうたいされました

【ポイント】

 
 1. 「私は」は省略しょうりゃくしてもOK
 
 例)昨日、私は先生に褒められました。
 → 昨日、先生に褒められました。

 

 2. 受身の文になると、「人は人を~」じゃなくて「人は人+受身形」の形になる。
   助詞じょしが変わるので注意!!

受身形の作り方を復習したい人はこちらから確認しましょう!!

【練習】

て、受身形うけみけいぶんつくってみましょう!!

①___は____に_________。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ) わたしははばれました。



②___は____に_________。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ) わたし友達ともだちされました。



③___は____に_________。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ)佐藤さとうさんは部長ぶちょうしかられました(おこられました)。

④___は____に_________。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ) わたしはみんなにられました。

⑤___は____に____に______。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ) わたし友達ともだち結婚式けっこんしき招待しょうたいされました。




⑥___は____に____を______。

かわいいフリー素材集いらすとや

こたえ) わたし郵便局ゆうびんきょくひと住所じゅうしょかれました。

タイトルとURLをコピーしました