N4

N4

つもりだ①[意志・計画]【JLPT N4文法】

【ポイント】①会話では動詞を省略して、代かわりに「そのつもり」と言ってもいい。例)A:明日の飲み会、行くの?B:うん、そのつもりだよ。(=行くつもり)②目上の人に「~つもりですか」と質問するのは失礼。例)×部長、明日出張するつもりですか。〇部長、明日出張しますか。〇部長、明日出張する予定ですか。③第三者が主語の時は、推量や伝聞の表現をつけることが多い。
N4

~ようと思っている【JLPT N4文法】

【ポイント】①私じゃない他の人の意志を言いたいときは「~ようです」「~そうです」をつける!例)×田中さんは結婚しようと思っています。〇田中さんは結婚しようと思っているようです。(推量)〇田中さんは結婚しようと思っているそうです。(伝聞)②「~ようと思っている」と言い換えられる表現・~ようと考えている・~ようと計画している
N4

~ようと思う【JLPT N4文法】

【ポイント】①他の人の意志には使えない。自分の意志だけ!例)×田中さんはダイエットしようと思います。②今決めたことを言う。(決めてからの時間は短い)例)×去年からずっとダイエットしようと思います。③「~すると思う」と「~ようと思う」の違い・動詞(辞書形)と思う:推量すいりょう、たぶん~ 例)A:明日、何時に起きますか。B:たぶん8時に起きると思います。=たぶん8時に起きるがまだわからない・動詞(意向形)と思う:意志、~したい 例)A:明日は大事な試験ですね。早く起きなければなりませんね。B:はい、明日は絶対6時に起きようと思います。=絶対6時に起きたい